コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

C'est du nananについて

ナナンのこと

【絶品!大人味。】幻のりんごジュース

【絶品!大人味。】幻のりんごジュース

ほたる農園リンゴジュース C’eat du nanan Tokyo限定販売 HOTARU Apple Orchard Hirosaki Terroir  使っているのはりんごだけ。 ぎゅっと搾ったりんご果汁をそのまま瓶に詰めました。 赤紫蘇のような華やかな風味と酸味が特徴です。 無化学肥料・特別栽培。農薬不検出。 皮も果肉も赤いりんご、青森県ほたる農園の「紅の夢」のみを使用し低温熟成させ...

もっと見る
C’est du nananのロゴの物語
私たちについて

C’est du nananのロゴの物語

私たちのロゴは、異なる形や大きさの輪が集まり、互いを思いやりながら共栄する優しい世界を目指す私たちの願いを象徴しています。

もっと見る
ナナンのお菓子のギフトは冷凍便でお届けします。

ナナンのお菓子のギフトは冷凍便でお届けします。

ナナンのお菓子のギフトは冷凍配送。   大切な方へ、「原材料にとことんこだわった特別なお菓子」をお届けします。ナナンのギフトは、瞬間冷凍技術を用いることで、職人が作り上げた繊細なお菓子を最高の状態で贈ることができます。   ナナンのギフトが選ばれる理由 お菓子の美味しさは原材料が命  ナナンのお菓子は 保存料や香料を使用せず、原材料ひとつ一つの美味しさにとことんこだわります。だから...

もっと見る

厳選素材について

素材へのこだわり

稲穂に込められた想い
お菓子について

稲穂に込められた想い

本物の稲穂を添えたギフトボックスは、豊穣と繁栄への願いを込めた特別な贈り物です。

もっと見る
棚田ゆずとは
お菓子について

棚田ゆずとは

私たちのお菓子に使われている「棚田ゆず」は、大玉で豊かな香りが特徴です。寒暖の差が激しい大自然の中、農薬や肥料も使わずに育てられます。柚子の表面の黒い斑点は「サルベストロール」という柚子自らが作り出す抗菌成分。農薬を使わずに育てられた証でもあり、天然の抗がん成分をもつ栄養素として注目されています。

もっと見る
米粉のこだわり
お菓子について

米粉のこだわり

小城製粉のプレミアム米粉 C'est du NANANでは、小城製粉のプレミアム米粉をはじめ、数種類の国産米粉を使い分けています。小城製粉の米粉は、きめ細かさと均一な粒子が特長で、これにより小麦粉に負けない美しい焼き上がりと、軽やかな口当たりを実現します。米粉の特性を生かした、特別なお菓子ナナンのパティシエは米粉の特性を知り尽くし、最高品質の米粉を使って、お菓子ごとに異なる食感や風味を引き出...

もっと見る

コーヒーについて

焙煎士のこだわり

ドリップバッグ珈琲の美味しい淹れ方
コーヒー

ドリップバッグ珈琲の美味しい淹れ方

おもてなしの一杯はもちろんのこと、目覚めの一杯、急な来客時やお仕事中のちょっと一息つきたい時に。お手軽なのに美味しい珈琲です。⠀

もっと見る
ナナン東京のドリップバッグで作る美味しいカフェオレ
こだわり

ナナン東京のドリップバッグで作る美味しいカフェオレ

必ず熱々の湯(97~92℃位)を使い、最初にお湯を少量(30ml程度)注いで1分間蒸らしてください。

もっと見る
コーヒーの選び方
コーヒー

コーヒーの選び方

コーヒーの選び方 ナナン東京では世界中から厳選した、個性豊かな無農薬コーヒー豆を常時7種類ほどご用意しています。 これほど種類があると、どのコーヒーを選べばよいか迷ってしまいますよね。 選び方のひとつとしてお菓子とのペアリングを考えてみてはいかがでしょうか。 ペアリングとは相性のよいものを組みあわせて、魅力を引き立てあうことです。 【お菓子の素材とコーヒーのイメージをあわせる】ことがポイン...

もっと見る