C’est du nanan
お菓子を通じて、甘く優しい世界をつくりたい。
こんにちは。C'est du nanan 代表の時永絵美です。
C'est du nanan は、私の母が始めた小さな菓子屋から生まれました。私たちが大切にしているのは「優しさ」。
パティシエが一つひとつ愛情を込めて手作りしたお菓子をお届けすることで、その想いを感じていただけると信じています。
米粉スイーツとの出会い
2019年、私たちは素晴らしい米粉スイーツを生み出すパティシエと出会いました。その美味しさに感動し、グルテンフリーのお菓子を中心とした「米粉菓子店」として新たな一歩を踏み出しました。
美味しさはもちろん、健康面や地球環境への配慮も忘れず、以下の基準を大切にしています:
- オーガニック素材やフェアトレード、アニマルウェルフェアに配慮した材料選び。
- 生産者の想いに共感し、尊敬できる素材を使用すること。
小さな一歩から、未来へ
私たちができることは、ほんの少し。
けれど、その「少し」がゼロを1に変える大切な一歩だと思うのです。
C'est du nanan のお菓子が世の中を直接変えることはないかもしれません。
しかし、その考え方や行動は、やがて誰かの心を動かし、未来へとつながるかもしれないと思っています。
日本の文化と自然への感謝
私たちは、日本の文化、そして日本の農作物を心から愛しています。
それらの素晴らしさをお菓子に込めて、皆様のもとへお届けすること。
その旅を支えてくださるすべての方々に、心より感謝申し上げます。
C'est du nananは、これからも「おいしさ」と「優しさ」をお届けし続けます。
C'est du nanan 代表 時永 絵美