コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

ギフトボックス

清らかさを纏う「卯の花色」

優しさあふれる色合いで、贈られる方の心を和ませ、特別なひとときを演出します。

記事: 清らかさを纏う「卯の花色」

清らかさを纏う「卯の花色」

清らかさを纏う「卯の花色」

C’est du NANANの「卯の花色」のギフトボックスは、日本の伝統色の中でも特に優美で清らかな印象を持つ色を取り入れています。「卯の花色」は、初夏に咲く卯の花のような淡い白に近い薄青色で、清潔感と穏やかさを象徴しています。

この柔らかで繊細な色は、季節の移ろいや日本特有の美意識を感じさせ、贈り物に心地よい上品さを添えてくれます。また、「卯の花」の名にあるように、幸福や希望を象徴する意味もあり、感謝や祝福の気持ちを伝える贈り物にぴったりです。

「卯の花色」のギフトボックスは、その優しさあふれる色合いで、贈られる方の心を和ませ、特別なひとときを演出します。控えめでありながらもどこか印象的なこのデザインは、C’est du NANANのお菓子とともに、贈り物をさらに特別なものにすることでしょう。

この清らかな「卯の花色」のギフトボックスで、大切な方に心を込めた贈り物を届けてみませんか?

Read more

御米カトルカールの美味しいお召し上がり方
お菓子について

御米カトルカールの美味しいお召し上がり方

ナナンのカトルカールの主な原料は、お米です。ごはんと同じように、カトルカールも冷蔵庫や寒い場所におくと硬くなり、食感が損なわれます。ぜひこの方法で温めてからお召し上がりください。

もっと見る
米粉のお菓子を作る理由

米粉のお菓子を作る理由

こんにちは。C'est du nanan(セ・デュ・ナナン)は、米粉を使ったグルテンフリーのお菓子を手作りしています。なぜ米粉にこだわるのか、その理由をお伝えいたします。

もっと見る