Nanan's sweets
C'est du nanan のお菓子は、厳選した素材を使い、一つ一つ心を込めてお作りしています。
Premium Okome Dorayaki_Nihonshu Hojun
極上の米粉と厳選素材でつくった、グルテンフリーのどら焼きです。
御米の生地に包まれているのは、大分県の銘酒「豊潤」とその酒粕を練り込んだ特製餡。
日本酒好きな方にはもちろん、大切な方への贈り物にふさわしい、贅沢なひと品です。
一つひとつ、心を込めてお作りしています。
日本の伝統菓子、どら焼き。
歌舞伎や茶事で荘厳な響きを奏でる、「銅鑼」の形にちなんで作られたと云われています。
元来小麦粉で作られるどら焼きですが、C’est du nananでは最上級の米粉を使い、
極上のどら焼きをお作りしました。
もっちりとした生地が自慢の御米どら焼きです。
Premium Okome Dorayaki_Dainagon Azuki
極上の米粉と厳選素材でつくった、グルテンフリーのどら焼きです。 大納言小豆と沖縄県奄美の島砂糖を使い、じっくり丁寧に炊き上げた特製餡。米粉の生地をお楽しみいただけるよう、上品な甘さに仕上げています。 日本の伝統菓子、どら焼き。 歌舞伎や茶事で荘厳な響きを奏でる、「銅鑼」の形にちなんで作られたと云われています。 元来小麦粉で作られるどら焼きですが、C’est du nananでは最上級の米粉を使い、 極上のどら焼きをお作りしました。 もっちりとした生地が自慢の御米どら焼きです。
Sandwich Cookies_Uji-Matcha & KURODAMARU
香り高い宇治抹茶のサブレに、ふっくら炊き上げた大分県宇佐産の黒大豆「クロダマル」と発酵バターのクリームを合わせました。お茶菓子にもおすすめのバターサンドです。
◆クロダマルは、新丹波黒を父にもつ九州の黒大豆品種。
良質なたんぱく質と、抗酸化作用が高いアントシアニンを豊富に含んだ、体に嬉しい黒大豆です。
Sandwich Cookies_Organic Raisin & Dark Rum
ほろりとほどける米粉のバターサンド。スイス・フェルクリン社のクーベルチュールホワイトチョコレートを贅沢に使ったミルク感たっぷりのバタークリームに、ラム酒にじっくり漬け込んだオーガニックの干し葡萄をトッピング。大人可愛い、ひと口バターサンドです。
Dacquoise_Yuzu
ダックワーズ生地に挟んだのは、爽やかな香りのnanan特製柚子ピール。農薬を使わずに大切に育てられた柚子を使いました。
日本生まれのフランス菓子、ダックワーズ。
一般的には小麦粉を使いますが、ナナンでは米粉を用いて、外はさっくり中はしっとり柔らかな食感に焼き上げています。
中に挟んだクリームには伝統的な製法で作られた北海道産の発酵バターを贅沢につかい、コク深い味わいに仕上げました。
こだわりの生地に日本の極上素材を合わせた、和のダックワーズをお愉しみください。
Dacquoise_Uji Matcha
宇治抹茶と発酵バターを合わせた贅沢なクリームをダックワーズに挟み、風味豊かに仕上げました。
Dacquoise_Deep Roasted Kinako
じっくりと深煎りした大分県産きな粉と発酵バターの風味が互いに引き立つダックワーズです。
Madeleine_Yuzu &Maracaibo Chocolate 65%
世界のトップパティシエに愛される至高のチョコレート「グランクリュ・マラカイボチョコレート」を贅沢に使った、濃厚なマドレーヌ。
マラカイボの華やかで力強い香りと無農薬の柚子が織りなすハーモニーをお愉しみください。
世界最高峰のクーベルチュールチコレート、スイス・フェルクリン社の「グランクリュ・マラカイボ」
ベネズエラのマラカイボ湖近くの厳選された希少なカカオのみをスイスに運び、時間をかけた伝統的な製法により作られます。華やかな風味が特徴の、薫り高きチョコレートです。
Madeleine_Uji Matcha &Chocolat Blanc
上質なホワイトチョコレートの濃厚なミルク感と、宇治抹茶の豊かな香り。
世界のトップパティシエから愛される至高のチョコレート、フェルクリンのクーベルチュールホワイトチョコレートと京都府の宇治抹茶を贅沢に使ったマドレーヌです。
カテキンをはじめビタミンやミネラルなど、茶葉の豊富な栄養素をそのままとれる、美味しく身体に嬉しいマドレーヌです。
日本茶や深くローストしたコーヒーにもよく合います。
Quatre-quarts_Cultured Butter
「1/4が4つ」という意味のフランス菓子、カトルカール。元来は小麦粉・バター・卵・砂糖の四つの材料で作られますが、ナナンでは、米粉・発酵バター・卵・きび砂糖の4つの素材に、アーモンドプードルを加え、深みのある味わいに仕上げました。
Quatre-quarts_KURODAMARU
こだわりのカトルカール生地にふっくら炊き上げた大分県宇佐産の黒大豆「クロダマル」を合わせ、しっとりと焼き上げました。
米粉の優しく上品な甘さが、黒田丸の風味と個性を引き立てます。
クロダマルは、新丹波黒を父にもつ九州の黒大豆品種。良質なたんぱく質と、抗酸化作用が高いアントシアニンを豊富に含んだ体に嬉しい黒大豆です。
Quatre-quarts_Organic Ginger
こだわりのカトルカール生地に、「自然の万能薬」ともいわれる生姜をまるごと刻んで加え、しっとりと焼き上げました。
米粉の優しく上品な甘さが、生姜の風味を引き立てます。
古来から漢方薬としても重宝されてきた生姜ですが、実は栄養素が最も多いのは、通常は取り除かれてしまう「皮」の部分。皮まで丸ごと使えるのは、農薬を使わず大切に育てられた生姜ならでは。
美味しく身体にも嬉しいカトルカールです。
Quatre-quarts_Japanese chestnut
こだわりのカトルカール生地に上品な甘さの大分県産の和栗を合わせ、しっとりと焼き上げました。
米粉の優しく上品な甘さが、和栗の風味を引き立てます。
Quatre-quarts_Organic Cranberry
こだわりのカトルカール生地にオーガニッククランベリーを合わせ、しっとりと焼き上げました。
米粉の優しく上品な甘さと、オーガニッククランベリーの爽やかな酸味をお愉しみください。
Quatre-quarts_Organic Blueberry
こだわりのカトルカール生地にオーガニックブルーベリーを合わせ、しっとりと焼き上げました。
米粉の優しく上品な甘さとオーガニックブルーベリーの風味がお互いを引き立てます。
Okome-Sablés
Okome-Sablés_Maracaibo Chocolate
ほろりとほどける米粉のサブレ。
世界のトップパティシエに愛される至高のチョコレート「グランクリュ・マラカイボチョコレート」と北海道産発酵バターを贅沢に使い、口どけよく優しい甘さに仕上げました。
マラカイボの華やな香りとともに、発酵バターの豊かな味わいをお愉しみいただけます。
■世界最高峰のクーベルチュールチコレート■
スイス・フェルクリン社の「グランクリュ・マラカイボ」
ベネズエラのマラカイボ湖近くの厳選された希少なカカオのみをスイスに運び、時間をかけた伝統的な製法により作られます。華やかな風味が特徴の、薫り高きチョコレートです。